23日(火)は大阪のベターホーム協会の料理教室で梅干し講習会を開催。
正しい食の知識の普及が目的の「ベターホームの食文化セミナー」。
今回は、「梅」をテーマに講義と梅干づくりの実習、定員をオーバーする申し込みがあったようです。
梅はJA紀南の南高梅を提供、梅干し用でかなり黄色く熟してました。
梅ジュースと牛乳割りの試飲、梅味噌と梅ドレッシングの試食も好評。
皆さん終始熱心に聴講。
質問では「昼間室温が30度を超える、梅ジュースは発酵が心配」
昼間は冷蔵庫へ入れておく。
「道路の近くなので梅を干す場所が無い、どうしたらいいの」
そういえばそうですね。外が無理なら、部屋の窓際で太陽に当たるところで干す、風にあてたほうがいいですけど。
干さずにどぶ漬けのまま食べるのも。
田舎と違っていろいろ工夫が必要ですね。