28日(木)は、ベターホーム協会名古屋教室で梅講習会を開催。
リーダー会員さん向けで、昨年に続いて2回目。
昨年、梅の漬け方を受講して梅ジュース・梅干しを漬けてみた会員さんが多数、感想はジュースが簡単に出来て美味しかった、梅干しも良い物が出来たと好評。
今回は、梅の機能成分の話や梅料理・梅ソースなどの作り方の説明。
食に関心が高く、質問も減塩の漬け方など本格的でした。

連休前半!
ゴールデンウイーク前半の3連休。
金・土は良い天気、日曜は1日雨。
高速道路、国道の渋滞を避けて新緑を求めて山奥へ。
龍神村から美山村。
旧美山村(現・日高川町)には、日本一の藤棚ロードがあります。
椿山ダムを見下ろす山の上に展望台、下からの遊歩道沿いに藤が植えられて、毎年5月の連休頃が満開。
今年は低温で1週間ほど遅れているとのこと、今週後半頃が満開のようです。

